キャラ紹介クエスト【トリック・オア・トリート】ユウキ (3コメント) 最終更新日時:2016/10/20 (木) 09:37 キャラ紹介クエスト【トリック・オア・トリート】ユウキに戻る コメント(3) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 無名のSAOサバイバー No.98434968 2016/10/20 (木) 09:02 通報 忙しくて書き込みできませんでした。申し訳ないです。 終わってしまいましたが、ハロウィンユウキは基本待ちの体勢でパリィしてカウンター狙いで大丈夫でした。 今回のハロウィンアスナはパリィ待ちはお勧めできません。パリィできる攻撃は多いのですが、4連攻撃とパンプキンボムを多用してくるのでやりづらいです。また、ガードしててもパンプキンボムで裏から当たってしますので、下手すると即死してしまいます。4連攻撃もガード値が削られて、そう頻繁にパリィをできません。ですので隙をみて攻撃しつつ、スキルを入れるようにするといいでしょう。 返信数 (2) 0 × └ 無名のSAOサバイバー No.98435046 2016/10/20 (木) 09:20 通報 立ち回り まず初撃はパンプキンボムの頻度が高いので接近しつつ上か下に回避します。今回はパリィを狙わず、敵が近付いてきたら斜め上か斜め下に回避して4連攻撃とガードだった場合は攻撃、それ以外は様子見しましょう。4連攻撃は回避して背後から殴りつつスキルをいれるとMPも枯渇しにくいです。ガードは攻撃を加えていると高確率で次の攻撃が4連攻撃ですので、ここでパリィを狙うのもいいでしょう。それ以外の攻撃は回避することをお勧めします。 0 × └ 無名のSAOサバイバー No.98435107 2016/10/20 (木) 09:37 通報 通常攻撃と突進はくらってもそこまで痛くないので回避ミスしても大丈夫ですが、突進→パンプキンボムがくるとかなり痛いので、できるだけ回避しましょう。自信があればパリィを狙っていくといいでしょう。パンプキンボムは全段ヒットすると即死級ですから、回避しましょう。また、ドクロが出ている状態で近づくと、判定が長いのかダメージを受けてダウンしてしまいますので慣れないうちは近づかないようにしましょう。慣れてきたら、ドクロが消える瞬間を狙って攻撃するとMPに余裕ができると思います。ただ、この方法は短剣キャラだとやりにくいかもしれません。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
キャラ紹介クエスト【トリック・オア・トリート】ユウキ
(3コメント)コメント
終わってしまいましたが、ハロウィンユウキは基本待ちの体勢でパリィしてカウンター狙いで大丈夫でした。
今回のハロウィンアスナはパリィ待ちはお勧めできません。パリィできる攻撃は多いのですが、4連攻撃とパンプキンボムを多用してくるのでやりづらいです。また、ガードしててもパンプキンボムで裏から当たってしますので、下手すると即死してしまいます。4連攻撃もガード値が削られて、そう頻繁にパリィをできません。ですので隙をみて攻撃しつつ、スキルを入れるようにするといいでしょう。
まず初撃はパンプキンボムの頻度が高いので接近しつつ上か下に回避します。今回はパリィを狙わず、敵が近付いてきたら斜め上か斜め下に回避して4連攻撃とガードだった場合は攻撃、それ以外は様子見しましょう。4連攻撃は回避して背後から殴りつつスキルをいれるとMPも枯渇しにくいです。ガードは攻撃を加えていると高確率で次の攻撃が4連攻撃ですので、ここでパリィを狙うのもいいでしょう。それ以外の攻撃は回避することをお勧めします。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
たそつぼ攻略Wiki
ちいぽけ攻略Wiki
きさはな攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
ディズニーステップ攻略Wiki
もえにん攻略Wiki
オーマイアン攻略Wiki
夢幻楼攻略Wiki
初心者向け
ガチャ前の運試し!
イベント・CP情報
掲示板
攻略情報
キャラクター
装備
バトルスキル一覧
クエスト攻略情報
【イベントクエスト】
相互リンク
Wikiメンバー
テンプレ
Wikiガイド
注目記事