【SAOメモデフ】効率的な最速リセマラのやり方と引き継ぎ方法

(0コメント)  
最終更新日時:
効率的な最速リセマラのやり方
SAOメモデフ(ソードアートオンラインメモリーデフラグ)の効率的な高速リセマラのやり方を紹介しています。また当たりキャラが出たけど別のキャラが欲しい場合などにバックアップを取る方法なども紹介しています。

効率的な最速リセマラのやり方

メモデフのリセマラは約10~15分ぐらいの時間がかかります。
またダウンロードの頻度やムービーが多く通信料多いので、Wi-Fiがある環境でのリセマラを推奨します。

メモデフをダウンロードしよう

まずはアプリをダウンロードして始める準備をしましょう。
ダウンロードもWi-Fiがある場所で行うと通信制限におびえなく済むかも…?
iOSAndroid

1.名前は簡潔に1文字!

メモデフのチュートリアル中の名前入力画面
アプリをダウンロードしてゲームを始めると名前の入力を求められます。
メモデフでは名前の変更がいつでもできるので少しでも時間を短縮するために1文字で入力しましょう。
「a」などで大丈夫です。(名前の変更はステータス→ユーザー情報から変更できます)

2.キリトさんの指示通りに動いて敵を倒そう

メモデフのチュートリアル中のアスカ初戦闘
名前入力が終わるとダウンロードが始まりその後初めての戦闘に入ります。
キリトさんが指示を出してくれるのでそれ通りに操作して敵を倒しましょう

3.キリトさんの指示でボスを倒そう

メモデフのチュートリアル中のボス戦闘画面
敵を倒し終えると再びダウンロードが入り、その後会話が始まります。
ボス(グリームアイズ)が出現するのでガードをしてパリィを行いキリトさんに倒してもらいましょう。

4.会話とダウンロードを進行

メモデフのチュートリアル中のキリトの会話
ボスを倒した後大きいダウンロード+会話が始まります。
途中でムービが入りますがタップしてスキップする事が可能です。
ムービー後の会話はダウンロードが終わっても聞かなくてはならないので待っている間に進めておきましょう。
▶会話をスキップさせる裏技はこちら

5.Dire wolfを倒そう


ムービーが終わるとキリトさんとクラインの会話が始まりそれが終わるとDire wolf戦が始まります。
このボスは弱いので通常攻撃を1~2回当ててすぐに左下にあるスキルを使用すると一気に倒せます。

6.会話を聞いてスカウトガチャ引こう(1回目)

メモデフのチュートリアル中に出現すしスカウトを奢ってくれるアルゴ
Dire wolfを倒し終わると報酬が貰えるのでタップして進行してください。
その後会話が始まるので進行するしてデイリーボーナスを受け取るとアルゴが無料でスカウトを引かせてくれるので引きましょう。

7.チーム編成後2-1をクリアする

メモデフのチュートリアル中のクエスト2-1
スカウトを引いたらチーム編成を求められるので引いたキャラをチームに編成しましょう。
その後クエスト2-1をクリアしましょう。合計3体出現しますがスキルを使えばサクッと倒せます。

8.ミッション報酬を受け取りスカウトガチャ引こう(2回目)

メモデフのチュートリアル中のミッション受け取り画面
2-1をクリアすると再びキリトとの会話が始まりミッション報酬を受け取ろうと言われます。
ミッション報酬を受け取るとダイヤが31個になっているのでもう一度スカウトを引きましょう。
★4が出た場合リセマラ終了
★3or★2の場合リセマラ続行

Androidでリセマラを続ける場合

設定を開き一般のタブのアプリを選択し、「メモデフ」を選び「データを削除」をタップして再びアプリを開くと最初の1.から再スタートできます。

iOSでリセマラを続ける場合

ホーム画面から「メモデフ」のアイコンを長押しして、アプリを削除して再インストールして最初の1.から再スタートしましょう。

さらに効率を良くするには

会話をスキップしよう

会話部分はスキップが基本的に出来ないが指を3本ぐらいで画面を同時に何度かタップをすると会話をスキップ出来る事が判明しました。またチュートリアル中に引くことが出来るスカウトガチャの部分では強制的にデイリーボーナスを受け取ってからガチャを引くことが出来るが、会話画面が終わって切り替わったタイミングでスカウトガチャのアイコンを連打しているとデイリーボーナスを飛ばしていきなりガチャ画面に移動できます。

デイリーボーナス受け取りをスキップ使用

チュートリアル中に引くことが出来るスカウトガチャの部分では強制的にデイリーボーナスを受け取ってからガチャを引くことが出来るが、会話画面が終わって切り替わったタイミングでスカウトガチャのアイコンを連打しているとデイリーボーナスを飛ばしていきなりガチャ画面に移動できます。

パックアップの方法

最高レアリティの★4の当たりキャラを当てたけど、実際に欲しいのは★4キリトさんなんだ!って場合など好きな★4キャラを当てるまでリセマラをしたいと思う方もいると思います。
しかしせっかく★4当てたのに消しちゃうのはもったいないし後であっちのキャラの方がいいと気が付く場合もあるのでバックアップ(引き継ぎ)をしておくと安心です。
※AndroidからiOS、iOSからAndroidへのデータ移行など、異なるOS間でデータ引き継ぎを行う場合は、所持しているダイヤは全て消るので注意して下さい。

データのバックアップ設定


画面右下のMENUを選択してメニュー画面を開きましょう。

その後メニュー画面から右下のその他をタップしてください。

その後引き継ぎ設定画面が出てくるので引き継げ設定をタップしましょう。

引き継ぎコードが出現するのでパスワードを設定しましょう。
パスワードは8文字以上32文字以内の英数字での入力が必要です。
※引き継ぎコードはメモをしておくかスクショを撮って大事に保存しておきましょう。

引き継ぐ際の設定

引き継ぐ方の端末でもメモデフをインストールして引き継ぐ準備をしておきましょう。

トップ画面から右下の?マークサポートをタップしましょう。

その後メニュー画面が出てくるので一番上のデータを引き継ぐをタップしましょう。

引き継ぎコードと設定したパスワードを求められるので入力すると、ユーザーIDやユーザーネームなどが表示されるので間違いがないか確認してから決定をタップしましょう。これで無事引き継ぎが完了です!

初心者おすすめ
リセマラのやり方最強キャラランキング
効率的なレベリング方法最新情報まとめ
ガチャシミュレーターキャラ評価ランキング
掲示板
雑談 掲示板フレンド募集掲示板
共闘募集掲示板質問掲示板

コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 【SAOメモデフ】★4キャラ評価ランキング
2 雑談 掲示板
3 ALO編
4 情報・画像提供 連絡板
5 マルチプレイ募集掲示板
6 フレンド募集掲示板
7 質問掲示板
8 SAOメモデフの最新リセマラ当たりランキング
9 ★4
10 砂漠の盗人ゴブリン

サイトメニュー


初心者向け

ガチャ前の運試し!

イベント・CP情報

マルチプレイ募集掲示板 (6コメ)



掲示板



攻略情報

キャラクター

【レア別】
★4★3
★2★1
【タイプ別】
片手剣双剣
片手棍
細剣短剣
【属性別】
火属性風属性
土属性水属性
聖属性闇属性
無属性
【スキル】

装備

【レア別】
☆5
☆4☆3
☆2☆1
【タイプ別】
片手剣双剣
片手棍
細剣短剣
防具装飾品
【スキル】
バトルスキル一覧

クエスト攻略情報

【メインクエスト】

【イベントクエスト】

相互リンク

Wikiメンバー


テンプレ

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動